おばあちゃんと暮らす家!metone-芳仙閣-4月からプレオープン
鹿島槍スポーツヴィレッジ(HAKUBA VALLEY白馬エリア南端のスキー場)は、リゾート感満載でサラ雪で北アルプスがどどん!な、とにかく絶景スポットだった!!
※2018年1月22日更新※
この記事は鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)から徒歩3分の多分日本で最もスキー場に近いゲストハウス【ゲストハウスカナメ】のスキー場レポート記事です。
とにかく!絶景!!
北アルプスどどん!!なHAKUBA VALLEY白馬エリア南端のスキー場
>>鹿島槍スポーツヴィレッジ(スキー場)<<
一人でスキースノーボードにしに来る方も。
グループでわいわい滑りに来る方も。
ここゲストハウスカナメでゲレンデ仲間を見つけて目の前のゲレンデに遊びに行ってみてはいかがでしょう。
最寄りのJR簗場駅-Yanaba-からも徒歩3分なのでアクセスもなかなかよいですよ◯
(白馬行きのスキーバスでここに停車するバスもあります)
>>え、ほんとに駅から徒歩5分なの?!歩いてみせましょう簗場駅からカナメまで。
2018年現在、ゲストハウスカナメはお得なリフト券付プランを実施中です!
カナメで泊まって鹿島槍スキー場のリフト券を買えば、最大1,600円もお得になりますよ♪
>>鹿島槍スキー場 リフト1日券付き宿泊プラン始めました!!!
ご宿泊は、どうぞカナメへ♪笑
-2014年12月19日(金)のこと-
快晴!!!!!!であった大雪あけの一日。
三日三晩降り続いた雪で大町市中綱集落はすっかり真冬の装いとなりました。
今日は積もりに積もった家(ゲストハウスカナメ)の屋根雪を落とそう!と決意しておりました。
が、あまりにも天気がよかったので午前中のみ先週末オープンした【鹿島槍スキー場】へ。
そうです、仕事です。
スキー場の麓でゲストハウスを営む身。
スキー場の善し悪しを宿泊者の皆さんや、鹿島槍に遊びにこられる皆さんに知っていただかなければならない。
情報の発信をする為にはまずは自身が身をもって体験をしなければならない。
なので、これも仕事の一貫。
振りたてのサラ雪と絶景の待つ鹿島槍スキー場へと、いざ♪
ふふ。
記事の目次
ゲストハウスカナメから鹿島槍スキー場までのアクセス
。。。
。。。。
つきました!!
カナメの玄関から鹿島槍スキー場リフト乗場まで徒歩2分〜3分。
ち、近い!!!!!!!
いやー近いなー絶対に近い。
そんなことは感じておりましたが、やはり実際に近かった!!
そりゃそうだ。笑
カナメ、もっと長野県ゲストハウスでスキー場がどこよりも近い!ということを発信した方がいいのではないか?!!
単純にそんなことを感じる程の近さであります。
あ、もしかしたら日本で一番スキー場に近いゲストハウスだったりするのでは?!(要確認)
そして、いざリフトへ。
絶景!!北アルプス鹿島槍を眺めるゲレンデ
リフトを降りると、そこは。。
。。。
。。。。
ぜ、絶景!!!!
北アルプス鹿島槍&爺ヶ岳(だと思う)がリフト降り場正面にどどーーん!!と。
実は、晴れた日に鹿島槍スキー場にきたことは初めてでして。
宿から徒歩3分で、こんな絶景に出逢えるとは驚きであり感動でありました!!
素敵だ。
素敵過ぎる。
圧雪されたサラサラの雪がまた気持ちいいのです。
ゲレンデは明日より全面オープンということで、いくつかのリフトは動いてなかったものの準備は万端といった感じでした。
リゾート感満載の「セントラルプラザ1130」
中腹にはレストハウス、レンタル、宿泊施設、売店等の複合施設「セントラルプラザ1130」があります。
お洒落でリゾート感満載の施設は、今年からムラサキスポーツさんが出店されています。
セントラルプラザ隣には駐車場もありますので、ここまで車で来てボード等必要なものをレンタルすることも可能です。
(駐車場&レンタルは麓リフト乗場近辺にもありますよ!!)
とまぁ、セントラルプラザの充実っぷりに感動し。
早々に屋根雪下ろしの為カナメへ帰宅の途につきました。
ゲレンデから中綱集落「ゲストハウスカナメ」へ
ここからすっとカナメへ。
車に乗り降りせずにスキー場にいけるなんて、素敵だ!
そしてこの絶景。
多くの方にみていただきたいものです。
北アルプス山麓、スケール感はんぱないですよー。
遠方からは土曜に朝にきて車をカナメに停めてスキー場へ。
長野県内の方は金曜の仕事終わりにカナメで一杯飲んで朝一からスキー場へ。
そんな使い方ができるのではないかと。
圏内の方は土曜日曜の朝に滑りに来て、そのまま帰る方が多いと思いますが。
絶対現地でのんびりしいった方が楽しい!!
なので、ご宿泊はどうぞカナメへ。笑
週末は、カモンゲレンデ♪
ゲレンデがとけるほど、恋。しちゃいないよ♪♪(古い)
つづく
>>あせて読みたい
鹿島槍スキー場 リフト1日券付き宿泊プラン始めました!!!
夏のゲストハウスカナメで過ごす「嗚呼、日本の夏」 田舎の夏の思い出を振り返り。
鹿島槍スキー場リフト券とレンタルがセットでお得!レンタルショップのご紹介
鹿島槍スキー場【食事券】と【リフト券】はセットがお得!!レンタルショップのご紹介。
<お役立ち>白銀の世界完全攻略アイテムまとめ‖雪国で遊ぶ為に装備しておきたいグッズたち
【コラム】雪道運転にはご注意を!移住8年目でもやっぱり起こる雪道での事故やトラブルに対しての傾向と対策まとめ
*ゲストハウスカナメ*
長野県大町市中綱集落の昭和レトロなゲストハウス。
鹿島槍スキー場徒歩3分、JR簗場駅徒歩5分。
ありふれた田舎の日常と旅という非日常が交差する宿
一泊4,850円税込み(2食分の食材費込み)
電話:080-5146-3871(宿用)
住所:長野県大町市平19755(JR簗場駅より徒歩5分)
mail :kaname@tabiyado.jp
HP : http://tabiyado.jp
*鹿島槍スポーツヴィレッジ(鹿島槍スキー場)*
ゲストハウスカナメより徒歩3分のスキー場。
標高2,890mの雄大な鹿島槍ヶ岳を望むロケーション抜群のゲレンデ。
ビギナーからエキスパートまでが楽しめるバラエティ豊かなコースがあるスキー場。
電話:0261-23-1231
住所:〒398-0001長野県大町市平 鹿島槍黒沢高原
HP:http://kashimayari.net/snow/1415/