兵庫県 明石市のトイレ・水道修理業者5社の口コミ・評判【まとめ】

家を購入してから一度もトイレを交換したことがないご家庭は多いのではないでしょうか。

トイレは当たり前の存在なので、使いやすさやトイレの機能に関心を払う機会があまりないかもしれません。

例えば、使用後に自動で便器内を泡で洗浄して汚れを防いでくれたり、防臭機能も搭載されているトイレがあります。

こうしたトイレの進化により、新しいトイレに交換する方が増えています。

また、新型コロナウイルスが蔓延していることもあって、お家を少しリフォームしたいという方も多いようです。

こうしたトイレ需要の増加に伴って、トイレに関するトラブルも増えています。

この記事では、兵庫県明石市にお住まいの方向けに、トイレを交換したいときに依頼できる水道業者をご紹介します。

兵庫県 明石市にある水道修理業者の料金相場は?

水道修理業者にすぐに依頼したいところですが、おおよその料金だけでも知りたいですよね。

業者によって修理費用が大きく変わるということはありませんが、事前に料金の相場を知っていれば安心です。

以下の表に、明石市で蛇口の水漏れ修理を依頼した場合の料金相場をまとめました。

内訳 料金相場
見積もり料 無料
基本料金 0円〜5,000円
出張料金 無料
施工料金 0円〜5,000円
部品代 工事による
POINT!

明石市で水道修理業者に依頼する場合、必要な費用は基本料金を合わせて約5,000円〜10,000円を想定しておくと安心です。

では、トイレ交換の場合、費用の目安はどれくらいを見積もっておくと安心でしょうか。

トイレ交換の流れやトイレ本体の価格を知っておくと、イメージしやすくなります。

①トイレ交換の大まかな流れ

①トイレ交換の流れ
  1. 既存のトイレと給水管を取り外します。
  2. 新しいトイレと組み立て・設置、配管を接続します。
  3. 既存のトイレを引き取り、処分します。

取り付けるトイレの種類によりますが、作業時間は約2時間〜半日ほどかかります。

作業費に加え、トイレ本体代やトイレの撤去費用などもかかるため、水漏れ修理をするときよりも費用は大きくなります。

②トイレ本体の価格

一番お金がかかるのがトイレ本体の価格です。
下記の通りで費用に違いがあります。

シンプルなもの5万円~
温水洗浄便座10万円以上
タンクレストイレ30万円以上

③作業時間

トイレ交換の作業料金の相場は、約3万円ほど見積もっておくといいでしょう。

まとめると、以下のような見積もり例が参考になります。

トイレ本体代10万円
作業費3万円
合計13万円

業者によって作業費が多少異なるので、13万円〜15万円ほど見積もってお くことをおすすめします。

兵庫県 明石市の水道修理業者を選ぶ時のポイント

トイレ交換費用の相場がわかったところで、次に明石市で水道修理業者に依頼する際のポイントを確認してみましょう。

初めて業者に依頼する方も多いかと思いますが、事前に業者を選ぶポイントを知っておけば安心です!

サイトに記載された料金が明瞭であるか

水道修理業者を選ぶ際、サイトに記載された料金をしっかりと確認するようにしましょう。

例えば、業者によっては「基本料金」だけを注目させて安さをアピールしているケースがあります。

基本料金だけで修理してもらえるように思いがちですが、そんなことはありません。

それで、作業内容が細かく料金が記載されていると実際の作業費をイメージしやすくなるので安心できます。

例えば、漠然と「トイレ交換〇〇円」だけでなく、

  • 作業費 〇〇円〜
  • 本体代 〇〇円〜
  • トイレ撤去費 〇〇費〜

など、細かく料金表示されていれば、おおよその費用の参考になるでしょう。

サイトにアクセスして、料金表が記載されているか確認してみてください。

水道局指定工事店かどうか

水道修理業者に依頼する際には、「水道局指定工事店」かどうかを確認しましょう。

水道局指定工事店 とは

各自治体によって「指定給水装置工事事業者」として認定された業者のことをいいます。

水道法では、水道局指定工事店ではない業者が水道工事を行うことが禁止されています。

水道局指定工事店ではない水道業者はめずらしいですが、依頼する業者が自治体によって登録されているかどうかを確認することが大切です。

 インタネットで「お住いの地域名」+ 「指定給水装置工事事業者」と検索すると業者一覧を調べることができ、例えば明石市であれば「指定給水装置工事事業者一覧(明石市)」のページで確認することができますよ。

出張・見積もり費用が無料かどうか

業者を選ぶ際には、出張・見積もり費用が無料かどうかもポイントです。

見積もり次第で工事するかどうかを判断したいときに、見積もり費を払う必要がなくなります。

また、1つの業者だけでなくいくつかの業者にも見積もりを取りたいときにも、気軽に見積もり依頼を出しやすくなります。

サイトを持っている水道修理業者では、出張・見積もり費用が記載されているので確認することができますが、サイトを持たない業者の場合は電話で事前に尋ねておくことができるでしょう。

キャンセル料が発生しないかどうか

作業当日のキャンセルにはキャンセル料が発生することがあります。

業者に依頼した日は予定を開けておくのがいいですが、急な事情のためにキャンセルしなくてはいけなくなったときのために、事前にキャンセル料が発生するか確認しておきましょう。

作業後の保証があるかどうか

作業後の保証があるかどうかも業者を選ぶ上でポイントです。

トイレの交換や水回りのトラブルで修理をしてもらったが、工事後に不具合が発生した
トラブルが改善しなかった
はじめの打ち合わせと違う

という場合、アフターフォローがあれば安心です。

保証がある業者ならば、工事後でも無料で作業を依頼することができます。

また、PL保険やクーリング・オフに対応している業者ならば、さらに信頼することができます。

 アフターフォローがしっかりとされているならば、何かトラブルが起きたときでも安心です。

口コミや評判が良いか

ぜひ口コミや評判を調べて、信頼できる業者かどうかを確認するようにしてください。

やはり、安心して任せられる業者が一番いいですので、実際に工事を依頼した人の感想を参考にすると、選びやすくなります。

兵庫県 明石市の水道修理業者5選の口コミ・評判

では、兵庫県明石市でおすすめな水道修理業者を5社ご紹介します。

①水道修理ルート

これまで100万件以上の相談が寄せられている全国対応の水道修理業者です。

公式ホームページには料金が詳細に書かれており、自分で水回りのトラブルを解決する方法なども紹介されています。

1〜3年の無料点検・無料保証制度といったアフターフォローも充実しています。

メリット・デメリット

◎メリット
  1. 出張費・見積もり費・深夜早朝費・キャンセル料費が無料
  2. 24時間365日対応、最短15分で駆けつけ
  3. 水道局指定工事店
  4. クーリング・オフ制度対応
  5. クレジットカードやPayPayなどのモバイル決済にも対応
×デメリット
  1. 料金は他の水道修理業者と比べて割高
  2. 水回りのリフォームなどには対応していない

良い口コミ

男性 40代

妻が「良い業者さんだった」と言っていました
帰宅してから妻にいろいろと聞きました。温水便座の水漏れの対応をお願いしてしまい恐縮しております。お値段もお安かったようなので、次回も水漏れ工事は是非お願いします。

引用: 水道修理ルート|お客様の声

男性 20代

水漏れがピタッと止まって使い勝手が良くなった
思っていたより安く済みました。 別の所では2倍以上の金額だったので逆にびっくりしましたw
「なんで水漏れしたんですかね?」と聞いた時にも笑顔で丁寧に教えてくれたのが良かったです。

引用:水道修理ルート|お客様の声

悪い口コミ

悪い評価の口コミは特にみつかりませんでした。

②水道救助隊24

水道救助隊24は、水回りのトラブル全般からキッチンや浴室などのリフォームまで幅広く対応しています。

宣伝広告費を省くことで、適正金額でのサービスを提供しています。

スタッフは長年の経験があり知識も豊富なので初めて業者に依頼する方でも安心です。

メリット・デメリット

◎メリット
  1. 水漏れの修理が990円〜と他の業者よりも安い価格で修理に対応
  2. 料金案内が明瞭
  3. 24時間365日対応、30分から1時間程度でご自宅を訪問
  4. クーポン券の利用が可能
×デメリット
  1. 見積もり費の記載なし
  2. 水道局指定工事店の記載なし
  3. 実績が少ない
  4. 出張費・キャンセル料3,000円

良い口コミ

夜中にお電話したにも関わらず、電話して30分で来て下さって本当に助かりました。便器の下からの水漏れで、トイレが水浸し状態の所でした。来てくださった方はとても親切で、今後の注意点やトイレの正しい使い方を教わる事が出来て良かったです。ありがとうございました。

引用: 水道救助隊24

水道修理業者さんの専用消臭剤ってホント凄いんですよ!お風呂場の排水口から水が溢れてきて、もうお風呂中嫌な臭いで充満していたんです。排水口自体の修理は50分程度でしょうか。その後の消臭剤で臭いは綺麗さっぱりになりました!助かりました。

引用: 水道救助隊24

悪い口コミ

悪い評価の口コミは特にみつかりませんでした。

③イースマイル

テレビCMでお馴染みの「イースマイル」。

水道修理業者の大手企業であり、全国展開しています。

年中無休で深夜・早朝の修理にも対応しています。

サイトには水回りトラブルの原因やお客様の声も掲載しており、相談する前に情報を集めることができます。

メリット・デメリット

◎メリット
  1. 無料保証期間を設け、イースマイルの施工不良があった場合はすぐに対応が可能
  2. 出張費・見積もり費・深夜早朝費・キャンセル料費が無料
  3. 水道局指定工事店
  4. 2018年の顧客リサーチではスタッフ満足度など3冠を達成
  5. 最短20分で駆けつけ
  6. クレジットカードやPayPayなどのモバイル決済にも対応
×デメリット
  1. 全ての作業料金が一律8,000円〜と決まっているので簡単な種類の場合割高

良い口コミ

トイレタンク内、サイフォン部分のゴムパッキンの劣化で、水が貯まらなくなり連絡、
電話対応、作業担当の説明もとても丁寧でした。
コロナ禍で客足が減っていると考えても、3時間で来てくれたのは助かりました。

引用: みん評

初めてイースマイルさんにお願いしてみました。口コミで料金設定が少し高めと書いてありましたが、5000円程度で修理してもらいました。夜9時を過ぎていたにも関わらずこの程度の価格で対応してくれるのは良心的かなと…。

引用: みん評

悪い口コミ

見積もりを聞いたときは、想像よりもかなり高額で動揺しました。
技術料は出張代を含めてと考えると妥当としても、とにかく交換パーツの価格が高すぎます、
あちこち追加の交換の提案も、少しやりすぎの部分を感じた。
この価格設定でいろいろ盛っていくと最終的にトンデモ価格になるので、
本当に壊れているか、経年劣化部分だけに抑えるのが吉です。
現金支払い後、この価格の支払に了承したということを、
本社への携帯電話に出て返事をするという手続きがあり(ほぼ確実に録音言質)
あとから価格を調べた人からの苦情が、相当数あることを伺わせた。

引用:みん評

 エコキュートの配管から水漏れしたので修理を頼みました。電話でまずエコキュートの配管を直せるのか聞いたのにその質問には答えずどんどん住所に名前に色々聞かれて折り返しますねーで数十分後に折り返しがきて「今日行くので大丈夫ですよねー?」いやいや…まずエコキュート直せるか聞いてるのに…。来て修理したと思いきやパッキンの交換だけで3000円も取られあげく配管交換しないとだめですねーって直らず。配管の見積もりが12万といわれ、配管の相場15000円なんだけどな…となり頼みませんでした。しばらく水風呂です。

引用: みん評

④マリン水道サービス

24時間年中無休で駆けつけてくれるマリン水道サービスです。

水回りのトラブルから給水設備のリフォームまで幅広く対応しています。

基本料金が設定されておらず、他の業者と比べて安い料金で依頼することができます。

電話での無料相談も可能です。

メリット・デメリット

◎メリット
  1. 24時間365日対応
  2. 見積もり費・深夜早朝費が無料
  3. 料金表がサイトに掲載されている
  4. 給排水配管の水道工事や高圧洗浄作業なども24時間以内での対応可能
×デメリット
  1. 水道局指定工事店の記載なし
  2. クレジットカードでの支払い不可
  3. サイトが見にくい

良い口コミ

子どもが誤っておもちゃをトイレに流してしまい、大人の手でも届かない排水管の奥の方へ。このままではトイレが使えなくなってしまうのでは…と不安に感じた私は、水道修理業者を調べ、マリン水道サービスにお願いしました。休日だったのですがすぐに駆けつけてくれ、迅速に対応してくれたおかげでその日でつまりが解決。料金も他の業者と比べて安かったですし、丁寧に対応してくれたので満足です。

引用: 水道業者比較Navi

深夜にトイレにいき普段通り水を流したら、何と便器と床の間から大量の水漏れ。同時につまりも起きていて、何とか自分で解決しようと試みたのですが改善できず。夜中だったのですが、ネットで調べて深夜でも対応してくれるというマリン水道サービスさんに修理をお願いしました。修理料金も事前の見積り通りでしたし、急な依頼だったにも関わらず、スムーズに対応してくれたことに感謝です。本当にありがとうございました。

引用: 水道業者比較Navi 

悪い口コミ

悪い評価の口コミは特にみつかりませんでした。

⑤クラシアン

全国対応している大手企業「クラシアン」。

お客様満足度は99.5%と非常に高く、年間依頼件数は100万件を超えています。

丁寧な作業はもちろんのこと、スタッフの清潔な身だしなみにも配慮されており、初めて業者を選ぶ方でも安心して選ぶやすいという特徴があります。

メリット・デメリット

◎メリット
  1. 公式サイトが見やすく、料金も明瞭
  2. 各種クレジットカード決済・QRコード決済に対応
  3. 水道局指定工事店
  4. 水回りのトラブルからリフォームまで幅広く対応
  5. 24時間365日対応、最短30分で到着
  6. 全国対応
  7. 出張費・点検・見積もりが無料
  8. 認知度が高く大手水道修理業者なので安心
×デメリット
  1. 価格が高い(単純な修理でも一律8,800円〜)
  2. 22時から6時の間、夜間早朝料金が発生(30%割増)
  3. 悪い口コミが目立つ

良い口コミ

以前トイレのリフォームを頼みましたが、クロスも綺麗にしてもらい、5年たっても剥がれもありません。今回はキッチンの蛇口から水漏れで、電話したその日に即対応して頂き30年使った蛇口を新品にしました。綺麗になり感謝します。電話したその日に水道が使えてスピーディーデスネ😆最高でした。

引用: みん評

深夜にトイレのレバーがいきなり空回りしてしまい水が流れなくなりました。 ネットで直し方を調べましたが自分ではできそうにないので、CMで聞き覚えのある「クラシアン」に電話をしたら、深夜にも関わらずその日のうちに来ていただいてかなり助かりました。 見積もりをして頂いたのですが深夜割り増し料金だったので、少し高くてびっくりしましたが作業時間もそんなにかからずすぐに修理して頂きました。 サービス内容や対応は申し分がないですが、今回は深夜だったためお値段が少し高かったのが残念です。 ですが24時間対応してくださるのは本当にありがたいです。

引用: みん評 

悪い口コミ

トイレの鎖が切れて水が流せなくなったのでクラシアンに連絡しました。
ウキも、一般では買えないもので業者から取り寄せが必要で、壊れかけている。
ウォシュレットも、少し水漏れがしている。
と全交換ばかり勧められて、ちょっと苛立ちました。いや、とりあえず水が流せなくてめっちゃ困ってるし、全交換なんて今日無理でしょ?今すぐどうにかして欲しいから呼んだんですって伝えて、かなり強めに言い切って鎖だけ修理してもらいましたが、もう2度とよびません。

引用:みん評

 トイレの詰まりで来てもらったら、あれも直さなきゃとか後から色々言われて15万円の請求。ありえないぼったくり商法。 建てて三年の家で子供が訳のわからずチラシをながしてしまってトイレが詰まっただけなのに。

引用: みん評

安心面だとダントツでおすすめなのは水道修理ルート

水道修理
画像引用元:https://jsgt.jp/

業者に工事を依頼する際に、決め手となるのはやはり安心ではないでしょうか?

水道修理ルートなら、初めて業者を選ぶ方にとってダントツで安心できる業者です。

おすすめする理由
  • ホームページが見やすくできており、知りたい情報が一目でわかるようになっている
  • これから依頼する方が疑問に思う作業の流れが詳しく解説されている
  • お客様の声も数多く掲載されている
  • アフターフォローが充実している
  • 作業内容ごとの料金が詳しく書かれている
  • 相談から見積もりまでは無料であることも明確に記載されている

安心とコスパの良さを求めるなら、水道修理ルートがおすすめです。

安さで選ぶなら水道救助隊24

画像引用元:https://www.mizu24.com/

「安さ + 24時間すぐに対応」を求めるなら、水道救助隊24がおすすめです。

やはり、イースマイルやクラシアンといった大手水道修理業者は、地域密着の業者と比べて料金が割高となります。

それに比べて水道救助隊24では大手他社よりも安く水道修理を依頼することが出来ます。

おすすめする理由
  • 水漏れの修理が990円~と作業内容によっては大手他社と比べると安い(大手他社の場合は水漏れの修理に8800円かかることがある)
  • ホームページに各種クーポンが用意されている

もちろん大手水道修理業者が持つユニークな強みや実績が多いことは、初めて業者に依頼する方でも安心することができます。

しかし、どこの水道修理業者も技術は大きく変わらないので、安さで選ぶなら水道救助隊24が候補に入ってくるでしょう。

コロナウイルス対策で選ぶならイースマイル

画像引用元:https://www.esmile-24.com/

水回りのトラブルを解決するためには、水道修理業者は家の中に入り状況や原因を調査しなくてはいけません。

蛇口や器具を取り付けたりするため、手が触れる機会も多くなります。

そこで新型コロナウイルス対策の観点から選ぶのであれば、「イースマイル」がおすすめです。

おすすめする理由
  • マスク着用や消毒を徹底して行っている
  • 作業中の換気や滞在時間の短縮を行っている
  • スタッフ1人1人が空間除菌装置を持参し、交換・修理作業中に空気中のウイルスを除菌する対策が施されている

できるだけ人との接触を控えるよう勧められている今、業者を選ぶ際にも新型コロナウイルス対策がされているかどうかを考慮に入れることができるでしょう。

おすすめの記事